フジイチ旅行No5

2009年06月17日/ フジイチ社員の奮闘劇

2009年のフジイチ旅行も無事に終了しました。

今年の行き先は石和温泉。

朝7時に出発してそのままバスの中で大宴会。

河口湖に着いたら、富士急ハイランド組と河口湖周辺観光組に分かれ、それぞれに楽しみました。

石和温泉に着いたらひとっ風呂浴びて宴会第2部。お酒を注ぎ注がれて賑やかな一時を過ごしました。

二次会は、カラオケに行く人達はまた盛り上がり、別の組では76歳の最年長の方が、秘密の花園で「な〜るほど」と言いながら若返っていました。

2日目。

初めてのさくらんぼ狩りです。この木は甘いぞ。この木は酸いぞ。と皆でワイワイしながら取りたてのさくらんぼを頬張っていました。

その後1時間ほどで昼食の予定でしたが、さくらんぼを何十個も食べているのでお腹も空かず、腹ごなしにと武田神社にお参りしに行きました。

さてさて昼食はホテルバイキング。これが好評で、昨日の昼食よりおいしかったです。昨日の方が高かったんだけどなぁ…?
いろんな種類をたくさん食べれたからですね。

それから一路、御殿場アウトレットへ。
道中ではビンゴ大会が始まり、白熱していました。

アウトレットは、買い物する人、暇を持て余す人とそれぞれでしたが、帰り時間になっても戻って来ないグループが…「やいやい迷っちゃったよ」だいぶウロウロしたみたいです。
帰りのバスの中ではカラオケ好きが美声を披露していました。

途中で1人、2人と下車していく中、自分の家の近くでは降りず、最終の佐久間までバスに乗って戻ってきたときに降りた人もいました。
よっぽどガイドさんとのお別れが寂しかったんですね。


なにはともあれ無事に終了いたしました。

世の中不景気で、今年の旅行はあるの?という声も出た中、みんなで力を合わせて旅行に行く事が出来ました。

来年もまた、みんなで楽しい旅行に行く事が出来るよう頑張って行きたいと思います。



幹事さんどうもありがとうございました。



同じカテゴリー(フジイチ社員の奮闘劇)の記事
天竜檜の骨董品?!
天竜檜の骨董品?!(2013-03-08 18:34)

とある一日・・
とある一日・・(2012-10-23 17:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フジイチ旅行No5
    コメント(0)