ヒガンバナ

2009年10月15日/ 植物図鑑的なもの



ヒガンバナ(彼岸花)・・・ヒガンバナ科ヒガンバナ属

多年生の球根性植物ですicon33

リコリス、曼珠沙華(マンジュシャゲ)とも呼ばれますね。
日本に存在するヒガンバナは全て遺伝的に同一だそうですicon08
故に雄株、雌株の区別がなく、種子で増えることが出来ないそうです(本当か?)。

中国から伝わったものが株分けで広まったという説があります。

鱗茎(球根)は戦時中には非常食や、石蒜(セキサン)と呼ばれる生薬になり
利尿や去痰作用がありますが・・・

基本的に有毒で、吐き気や下痢、ひどい場合には中枢神経が麻痺してに至るので、食べるのはやめておくのが賢明でしょう。icon07

ちなみに彼岸花の名は、秋の彼岸頃から開花することに由来します。別の説には「これを食べた後には彼岸(死)しかない」というのもあります。icon20


まだまだ書き足りないですが・・・長くなるので割愛します(笑)


同じカテゴリー(植物図鑑的なもの)の記事
花桃の里
花桃の里(2010-03-20 17:46)

ヒイラギ
ヒイラギ(2009-10-13 17:50)

ミズヒキ
ミズヒキ(2009-10-02 19:03)

アカマツ
アカマツ(2009-09-16 17:48)

シキミ
シキミ(2009-08-25 17:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒガンバナ
    コメント(0)